サポートしている子ども変化

サポートしている子ども変化 シングルマザー 代表辻本の活動報告 子どもの貧困問題

教育シンポジウムで登壇~近畿大学で開催~

2025/2/9  

子どもたちの未来 ~子ども達の未来に必要なものは何か~ 2024年12月21日(土)近畿大学東大阪キャンパスにて「子どもは未来」※(NPO法人申請中)主催のシンポジウムに 代表理事の辻本と、専務理事の ...

ひとり親日記 サポートしている子ども変化 シングルマザー

『ひとり親日記』2学期の定期面談に行きました

2024/12/21  

  先日、子ども未来の面談に行ってきました。 子ども未来では支援を受けている保護者と子どもが1年に3回、 毎学期ごとに代表理事の辻本加平さんと 専務理事の本田貴士さんと面談を行います。 今回 ...

ひとり親日記 サポートしている子ども変化 シングルマザー

『ひとり親日記』新年度更新の面談に行ってきました!

2024/7/25  

子ども未来では一年に三回(7月・12月・4月)に 代表理事の辻本加平さん 専務理事の本田貴士さん と親子での一人当たり30分の面談があります。 設立以来 のべ190時間 380名の私たちのような利用者 ...

ひとり親日記 サポートしている子ども変化 シングルマザー

『ひとり親日記』卒業パーティーに参加しました

2024/6/15  

  今年中学校を卒業する長女、私、次女の3人で 卒業パーティーに参加させて頂きました。 お手伝いも兼ねての参加でしたが、 想像を越えた感動の時間を過ごさせて頂くことになりましたので ご参加頂 ...

サポートしている子ども変化 子どもの貧困問題 活動報告

自分の価値観が上がる体験。

今回もたくさんの方々から素敵な、元気の出るお手紙を頂きましたのでご紹介させてくださいね。 子供達の夢を応援!背中をポンと押せた音がした。 生きがいを持っているほど脳はよく動く。 食欲中枢は本能を支える ...

ご恩返し サポートしている子どもの変化 活動報告

第4回子ども未来 卒業パーティ

共に築いた感動の舞台:卒業パーティに込めた一人ひとりの想い      2024年3月16日(土)に堺市福祉会館の大研修室で4回目の卒業パーティを行いました。今回の卒業パーティは、子ども未来にとって特別 ...

サポートしている子ども変化 活動報告

頑張ったら、ちゃんと返ってくる。

今回は、子供達の頑張りと目標の成果を集めました。 ほくほく、心温まるみんなの目標がとっても嬉しいですね〜〜   さてさて、今回はこんなお話はいかがでしょうか? 「ギバー」「テイカー」「マッチ ...

ご恩返し サポートしている子ども変化 活動報告

幸せを人から人へ。

支えてくれる人がいる。応援してくれる人がいる。 だからどんな事があっても、前を向いて歩ける。 今回は、沢山の方々から頂いたお手紙を紹介していきます。 元文科大臣の下村博文さんに、子供達や保護者の方が日 ...

ご恩返し サポートしている子ども変化

サポートしていた中学生が無事志望校に合格|第2回卒業パーティー開催報告

2022/4/2  

2022年3月現在26名の子どもをサポートしていますが、無事志望校に受かり、中学を卒業する生徒達への激励を込めて、子ども未来で卒業パーティーが開催されました。 代表辻本に始まり、子ども達、親御さん、来 ...

サポートしている子どもの変化

毎日5時半起き、買い食いもせず進学費用を貯める子ども|定期面談レポート

2021/8/5  

この3連休に、代表辻本と年3回恒例の支援を受けている親子との定期面談を開催しました。 寄付者の皆様にとって、ご寄付がどう活かされているかがよく分かる部分もありますので、ブログを公開させていただきます。 ...

Copyright© 認定NPO法人 子ども未来 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.

子どもの未来をご支援下さい!